
矢野雄久さんインタビュー
走り始めたきっかけは?
社会人になってみんなで集まってスポーツすることができる機会が減ったんで、1人でもできることとしてランニングを始めました。

ランニングクラブを選んだ理由はなんですか?
そうですね、今住んでる場所に一番近い場所にあったっていうことです。
ランニングをしてて良かったことは?
走った後にご飯を食べたりお酒を飲んだりしたら美味しいことですね。

走っていてツラいと思った時はありますか?
そうですね。
練習を頑張ってもなかなかタイムが伸びなかったりすると、モチベーション維持するのが難しいです。
モチベーションを維持するにはどうしてますか?
やる気がないときは距離を短くしたりタイムをわざと落としたりして、ただ走ることを止めないように努力はしてます。
ランニングしていて楽しいことはありますか?
やっぱり走ると気持ちがいいですね。飲むためにやってるんで、もうそれだけが、もう楽しみだしご飯が美味しくなったということですね。

ランニングしてて嬉しかったことは?
嬉しかったのはもう単純に自己ベストが出たときは嬉しいです。
今後の目標はなんですか?
当面はサブ3を目標に頑張ってますけど、最終的には地方の大会で表彰台に上りたい。トップグループに入ってその集団の中でゴールしたいというのが目標です。
これからランニングする人にアドバイスをお願いします。
ランニングは健康にも良いですし、食べ物も美味しくなりますしいいことばっかりだと思うので、ぜひ騙されたと思ってとりあえずウォーキングからでもいいんで始めてみるといいと思います。
